TOP女性講師と食事 (レストラン世界)  

 バスを降りた。先ず空港ビル前の手荷物預かり所でトランクを受け取り空港ビルに入った。1階の到着ロビーは昨日ほど混雑はない。右手の i の中に最初に案内してくれた彼女がいた。彼女達に「お礼と別れの挨拶」をしたかった。「明日日本に帰ります。とても良い旅になりました」、「それはよかったですね。又、来て下さい」とニコッと笑顔をくれた。「元気でね」と手を振ると彼女達も手を振ってくれた。2階のエアーリングス航空ですぐに12時10分発ロンドン行きE I-162便のチケット予約が出来た。
 
  
コインの裏側はハープ

小銭を全部取り出した。新しいペニ−硬貨はおみやげに。残り紙幣と小銭を合わせて12ポンド。チョコレ−トとクッキ−を買った     

    BACK

             ダブリン空港ビル (1F大衆バー)
 1階の大衆バーでお別れのギネス乾杯することにした。ジョッキを頼むと、バーテンが目の前の蛇口から注いでくれた。「シュー」と白い泡でいっぱいになった。僕は「注ぎ終えた」と思い、「ありがとう」と言ってジョッキーを持ち去ろうとした。すると、「だめです」と彼が言った。「なぜですか」と言うと、ニヤッとして「沈殿するまで5分ほど待ってください」と言われた。2階のアイルランド銀行で不要なポンドを円に換えた。「新品」の5ポンド紙幣はは記念に持って帰ることにした。チェックインで検閲が終わり出発ゲ−トを通過すると、免税のみやげが売られている。コイン整理の最後のチャンスだ。小さい売場でヒ−スロ−の免税店街のように、豪華な専門店がずらりと並んでいない。ウイスキ−、チョコレ−トなど品数は豊富だ。